剪定・土の入れ換え・鉢回しなどなど、手入れの記録です。

ハイビスカス (10月終わり)
寒くなってきたので、部屋に取り込む為に、3分の1に剪定
巻きすぎた根を少し切り、古い土を落として土を入れ換えた。
陽の当たる出窓に置く。
部屋に入れた途端、葉が黄色くなり、だいぶ落ちてしまった。
でも直ぐに新芽が動き出し、あちこちから葉芽が出てきた。
ハイビスカスは、暖かく部屋を保ちさえすれば、冬でも花が
咲くんです。
クリスマスローズ(10月24日)
昨年は花が咲かなかった。新しい新芽が横から出ていた
けれど、今年は咲くのかな?
根元に土を足してみた。
初雪かずら
今年は何故か、ピンクにならずに
赤く紅葉しました。陽を充分当てた性でしょうか?
こちらは逆に、あまり陽をあてなかった性か、
紅葉が中途半端に終わり、葉が落ちてきました。
デュランタ(11月初め)
夏の終わりに、寄せ植えしていたコンテナから、独立させて
植え替えたもの。窮屈なところに植えていたので、あまり花を
咲かせる事が出来ませんでした。植え替えたとたん、葉も枝も
増えて成長しています。来年はあのかわいい紫の花を是非
咲かせたいものです。スタンダード仕上げにするのが夢。
つる薔薇アンジェラ
支柱だけで誘引していたが、つるが秋からぐんぐん伸び
1月にはこの画像に写っている葉は、全部落ちた状態。
誘引するために、支柱にラティスをくくりつけ、つるの処置をした。
つるは全て平行に横へと誘引した。
枝には、葉芽がたくさん出ています。

レッドロビン




1月 家の裏手にある、レッドロビンが伸びすぎ。
お隣のお庭へ葉が生い茂っているので、かなり短く剪定。
幹が太くて、のこぎりで切る。
すごい量の枝で、後始末に2時間要す。でもすっきりした。
手入れはあまりしないが、葉に虫食いなどがほとんど無かった。いい葉っぱ。

戻る